おはようございます😊
先日作った「自家製ガリ」
美味しすぎて
残りが少なくなってきました🤭
暑い日にご飯と一緒に食べると
美味しい💓
さて、本題❤️
ダブルグルーを使用した
陶器やガラス製品の修繕
「グルー継ぎ」
「かけたガラス製品を直したい」と
先日Y様に
グルー継ぎレッスンを
ご受講いただきました💪
Y様には以前に体験レッスンを
ご受講いただいていますので
今回はガラス製品修繕の際の
注意点などを説明しつつ
美しく修繕いただきました✨
Y様ありがとうございました❤️
お直しした作品
長くご愛用いただけますように…🙏💕
本日ご紹介した
グルー継ぎ®︎体験レッスン
まずは手元のお皿を
直したいな…と、お考えの方はお気軽にご相談ください
価格は修繕する範囲にもよりますが
体験は「ほつれ」「ひび」の修繕
材料及び講師代
2,750円〜(1時間)
時間内でしたら何枚でも可能です💪
修繕したいお皿のお写真をお送りいただけましたら
価格の目安を計算いたします😊
<資格を習得できるグルー継ぎ®︎認定講師講座>
グルー継ぎ®講座内容
【Step1】
●「ひび」の継ぎ ●「ほつれ」の継ぎ ●「欠け(よび継ぎ)」のパーツ作り
【Step2】
●割れの仮止め ●欠け(よび継ぎ)パーツの仮止め ●とも継ぎ(カラーフィル)のための知識
【Step3】
●欠け(よび継ぎ)の仕上げ ●割れの仕上げ
受講料金
認定講座受講料 49,500円(税込)
認定申請料 22,000円(税込)
年会費 3,300円(税込・月割り・すでにJGA会員の方は不要)
レッスン詳細等
お気軽にお問い合わせください😊
長野市 gluedeco®︎salon up(アップ)
ハンドクラフト「グルーデコ®︎」教室 クリスタルストーンを使ったハンドメイドアクセサリー制作 自宅サロンまたは全国出張レッスン、オンラインでのレッスン開講中 樹脂粘土を使用した陶器の修繕「グルー継ぎ」レッスンもご受講いただけます
0コメント