【diary】我が家の夏休み その2

おはようございます😊

山形の海を満喫した
翌日は
クラゲで有名な
加茂水族館へ✨

主人と娘は
水族館が大好き💕
あれやこれや
ながーーーーーく満喫(笑)

フォフルムが可愛いクラゲ
「キャノンボール」
↑癒し度満天な
巨大なクラゲ水槽😍

↑この発光している
クラゲちゃんは
ずーっとみていたいくらい
不思議な輝き💕

水槽の横に書いてある
説明書きが
面白くて
「えっ、食べられるの?」
「こんなに可愛いのに猛毒」とか、
読みながら
隅々までクラゲ満喫😊




実は出発の日も
新潟の水族館に寄っているので
この旅2回目の水族館


飽きずに満喫する
2人が微笑ましい(笑)

↑新潟市の水族館は
こんなキレイな
お写真が撮れました❤️


水族館を満喫した後は
移動の途中
娘のリクエストで
フルーツ屋さんで
タルトを食べたり
物産館で
山形名産の
「だだちゃ豆」を食べたり😋
食を楽しみつつ
仙台方向へ🚙
最終日は
毎年春に私と娘、
両親と
妹、姪っ子で泊まっている
秋保温泉に宿泊♨️


白熱の温泉卓球で
家族みんなで
汗だくになり(笑)

牛タンや蟹を堪能して
ゆーっくり
温泉に入って
早めの就寝で
最終日を終えました😊


パパ連れて行ってくれて
ありがとう💕
とっても楽しいかったよ😊

毎年
海満喫が定番の
我が家の家族旅行でした🏖

0コメント

  • 1000 / 1000

長野市 gluedeco®︎salon up(アップ)

ハンドクラフト「グルーデコ®︎」教室 クリスタルストーンを使ったハンドメイドアクセサリー制作 自宅サロンまたは全国出張レッスン、オンラインでのレッスン開講中 樹脂粘土を使用した陶器の修繕「グルー継ぎ」レッスンもご受講いただけます